午後0時45分
道の駅『足寄湖』に到着した。
スタンプラリー台帳にはスタンプ台はトイレにあると書かれていたが、実際は上の建物のエーデルケーゼ館の入口にあるとのこと。

エーデルケーゼ館は現在休業中。昔帯広に住んでいた頃に来た時にはチーズ等が売っていて何度か購入した事がある。
道プレマグネット・カントリーサインマグネットは、道の駅『あしょろ銀河ホール21』の敷地内にて購入出来るようだ。記念きっぷは販売中止中だ。
次は『ステラ★ほんべつ』に午後1時20分に到着予定。
午前11時40分
道の駅『あいおい』に到着した。
現在改修中のようだ。
ここは豆腐やガンモ等が売っている。
船橋市と津別町の共同製作のTシャツが販売している。フナッシー&丸太くんがプリントされている。
次は『足寄湖』に午後1時到着予定だ。
今回で5月にはいってから3回目の道の駅まわりになる。今日の道東の気温は34℃になるとの予報が出ており、現時点でも相当暑い。今回はオリラジのI’m a perfect humanをかけて出発する。
一駅目は、道の駅『あいおい』に11時50分に到着予定。
午後4時15分
道の駅『にしおこっぺ花夢』に到着。
音威子府村の親戚の家に一泊して、北見市へ戻る。その道中に、本日一駅目の道の駅へ寄った。
ここでは色々な花を見ることが出来る。
次は『香りの里たきのうえ』に午後5時に到着予定。
午後1時10分
道の駅『おうむ』に到着した。
近くには、ホテル日の出岬の温泉がある。
昼食は道の駅内の、いっぷく家にてダッタンそばとコロッケ(ダッタンソバ)のせっとを頂いた。また、ダッタンそばの蕎麦湯を頂けた。
これで本日の道の駅まわりは終了。ここまでの走行距離は約150km。
北海道の道の駅を制覇しようと思い立って2016年5月に家族4人で達成しました( •̀ᴗ•́ )/ 北海道の観光地を車中泊もしながら家族でまわって楽しんでいる様子を伝えるブログです(о´∀`о)