道の駅おびら鰊番屋

午後6時5分

道の駅『おびら鰊番屋』に到着した。
到着時には他の客の車はなく諦めかけた。正面にまわってみると建物内に明かりが見えたのでダッシュした。鍵がかかっており物品・飲食コーナーに入れず。
スタンプ台は入れる部分に設置されていたので嫁に押してもらっている間、建物の外から明かりの付いているこーなーを見ていたらレストランのオーナー風イケメン様が手で入れると合図をくれた。スタンプを押し終えた嫁と子供たちが外に出てくるのを押し戻し、ロックを開けてもらった扉の先へ進んだ。切符の購入とガチャピンズをやらせてもらった。ありがとう『おびら鰊番屋』様!
image-3f80d.jpeg
鰊と書いてニシン。今日知った。
image-997e0.jpeg
image-ba79a.jpeg
image-5ed27.jpeg
次は『風Wとままえ』に午後6時45分到着予定。

道の駅ライスランドふかがわ

午後4時20分

道の駅『ライスランドふかがわ』に到着した。
image-66a02.jpeg
顔出しパネルもご飯だ。
image-e4df3.jpeg
道の駅弁当は1度食べてみたい。
image-61421.jpeg
image-5a4a8.jpeg
image-0260f.jpeg
米の産地なので当然日本酒も扱っている。ふかがわシードルという新商品がある。
image-c7c77.jpeg
特A級の米の直売もやっている。特A級とかどれだけ美味いのだろうか。米の級づけはどのような基準なのか気になる。
image-dca9d.jpeg
次は『鐘のなるまち・ちっぷべつ』に午後4時45分到着予定。

北海道の道の駅を制覇しようと思い立って2016年5月に家族4人で達成しました( •̀ᴗ•́ )/ 北海道の観光地を車中泊もしながら家族でまわって楽しんでいる様子を伝えるブログです(о´∀`о)