午後5時30分
道の駅『自然体験しむかっぷ』到着。
着いた時にはほとんどの飲食店が閉まっていたが、おにぎり屋さんで最後の1つのうなぎおにぎりを購入した。そしたら息子にずるいと罵られた。もちろん全員で1つのうなぎおにぎりを分けた。とても美味かった。
次は『夕張メロード』に午後6時到着予定。
午後5時10分
道の駅『樹海ロード日高』到着。
帯広に住んで間もない頃はまだ道東道が開通していなかったため、この道の駅を利用していた。その後高速道路が繋がった後はほとんどこの道の駅の前の道路を使わなくなっていた。今回のスタンプラリーで通り、短時間でも滞在したことで懐かしく感じた。
夏はヤマベを食べたくなる。
次は『自然体験しむかっぷ』に午後525到着予定。
午後3時25分
道の駅『サラブレッドロード新冠』に到着した。
ここは5月2日の夜の営業時間に間に合わなかった場所だ。今回は少し頑張ってここまで来たので、道央の道の駅を全軒コンプリートすることも近く叶いそうだ。
この道の駅はサラブレッドに特化している。物産の多くも馬にちなんでいた。競馬好きにはたまらない道の駅だろう。
次は『樹海ロード日高』に午後5時10分到着予定だ。
午後2時5分
道の駅『ウトナイ湖』に到着した。
途中高速道路の有珠山SAにて昼食をとった。
ここは白鳥の飛来が有名な場所だがシーズンではない。ご当地グルメを楽しめる店舗がたくさんある。カニの押し寿司は食べたかった。
次は『サラブレッドロード新冠』に午後3時30分到着予定。
午後0時5分
道の駅『とようら』到着。
ここも昨日間に合わなかった場所だ。今日は余裕で立ち寄ることができた。
名物はいちご。
そしてボクシングの内藤大助選手の出身地だ。
次は『ウトナイ湖』に午後1時45分到着予定。
北海道の道の駅を制覇しようと思い立って2016年5月に家族4人で達成しました( •̀ᴗ•́ )/ 北海道の観光地を車中泊もしながら家族でまわって楽しんでいる様子を伝えるブログです(о´∀`о)