午後6時
道の駅『江差』到着。
奇跡というか優しさで店の方がスタンプを押させてくれた!ありがとう道の駅『江差』。同じような状況の先客の方が店員さんに頼んで開けてもらっており、それに気付かず立ち去ろうとした私達に、同じく遅れて来てスタンプを押せることに気がついて私達へ教えてくれた別のご婦人にも感謝!

次は『あっさぶ』に行くが・・・。どうなるか・・・。
午後4時55分
道の駅『北前船松前』到着。
ここも何かのイベント中か駐車場がいっぱいでなかなかとめられなかった。

遠目からだが松前城が見られて良かった。
次は、『上ノ国もんじゅ』だがその次の『江差』に奇跡を信じて行ってみる。午後5時30分までなので多分無理だが。
午後4時25分
道の駅『横綱の里ふくしま』に到着した。
ここは千代の山、千代の富士をリスペクトしている道の駅だ。
次の道の駅『北前船松前』には午後4時50分到着予定だ。
午後4時5分
道の駅『しりうち』到着。
ここは、駐車場に演歌が流れていた。他にも客がたくさんきていたので、何か他にもあったのかもしれないが、時間を考え今までの最短の滞在時間で次に進んだ。

次は『横綱の里ふくしま』に午後4時25到着予定だ。
午後3時15分
道の駅『みそぎの郷きこない』到着。凄い混雑でほとんど身動きが取れない状態だった。今年1月オープンした道の駅とのこと。北海道新幹線が開通し、今後の交通の要所となることが期待されている。

寒中みそぎ、女だけの相撲大会等肉体派の町だ。ここでは、ガチャピンズを購入したつもりか、キャラクターピンズを購入してしまい、道を進んでから戻るということがあった。駐車場手前で嫁が車から降りて走って買いに行ったため、嫁の疲労度が急上昇してしまった。
次の道の駅『しりうち』への到着は午後4時5分の予定。
北海道の道の駅を制覇しようと思い立って2016年5月に家族4人で達成しました( •̀ᴗ•́ )/ 北海道の観光地を車中泊もしながら家族でまわって楽しんでいる様子を伝えるブログです(о´∀`о)