ドーミーイン東室蘭の朝食

午前6時30分

宿のドーミーイン東室蘭で朝食の開始が6時30分からだったので、開始と同時に会場入りした。手早く済ませて出発するつもりだったが、想像以上に美味しくてがっつりと食べてしまった。室蘭と言えば焼鳥(豚肉)だが、朝食から食べられたのは良かった。
午前7時30分チェックアウト予定。
本日の一駅目は『YOU・遊・もり』に午前9時30分着予定。
image-ee45a.jpeg
image-23154.jpeg

道の駅サラブレッドロード新冠

午後8時20分

道の駅『サラブレッドロード新冠』到着。しかし予定通りだが、既に閉館済み。とりあえず道の駅の駅の前で写真を撮って最悪の時は救済措置を利用する。

image-3300d.jpeg

image-65661.jpeg
ここはやっぱり馬関連だ。ホーストレッキングも楽しそうだ。
image-6c840.jpeg
次は『むかわ四季の館』到着予定は午後9時15分。

道の駅みついし

午後7時30分

道の駅『みついし』到着。
到着したのが夜なので暗い。
image-78124.jpeg
image-97915.jpeg
中には、インド・ネパール系カレーのレストランが営業していた。
image-e1a3d.jpeg
近くの二十間道路桜並木は桜名門100選の一つ。何年か前にこの道のハーフマラソンに出たことごある、その時は桜は無かった。
image-3dbd6.jpeg
みちののスタンプが飾られている。

image-0600a.jpeg

image-c3b81.jpeg
隣には温泉施設がある。この道の駅のなかにはシャワー室やコインランドリーがあった。夜に着いたこともあるだろうが、駐車場には多くのキャンピングカーと車中泊車がとまっていた。これだけ設備が整っていれば、車中泊もしやすそうだ。
image-5f704.jpeg
海浜公園で遊ぶのも楽しそうだ。
image-1b606.jpeg
次は『サラブレッドロード新冠』だ。到着予定は午後8時20分頃。

道の駅コスモール大樹

午後5時55分

コスモール大樹到着。大樹町も面白い町だ。ロケットの街としている大樹町にロケットの縁で堀江貴文さんが住民票をこの町に移したことがニュースになっていた。
image-f40ed.jpeg
大樹で一番のおすすめは晩成温泉だ。温泉成分は世界でも珍しいヨウ素を含んでおり、入浴した感触と匂いは他の温泉とは一線を画している。

image-ebf5c.jpeg
image-4ca1c.jpeg

ガチャピンズをやったらタオルプレゼント券が入っていて驚いた。コスモール大樹を出発した後に気づいたので交換出来なかったが嬉しい。今回はラッキーだったのか、ここは全部に入っているのか?

image-745d7.jpeg
次は『みついし』に午後7時30分到着予定。

北海道の道の駅を制覇しようと思い立って2016年5月に家族4人で達成しました( •̀ᴗ•́ )/ 北海道の観光地を車中泊もしながら家族でまわって楽しんでいる様子を伝えるブログです(о´∀`о)